Una strada

YAMAHA XTが大好き❣️ 元空

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

天気が良く暖かいので

高知の西村商店まで海鮮丼を食べに行く! 途中の山は⛰️まだ雪があって朝は凍ってた。 スペシャル海鮮丼は天ぷらもついてきた。 ここのランチは有りですね♪ 今日も生きてる。 元空

添加したよ!

寒波が来ていて徳島も寒い、風も強い! XT250、XT400に燃料添加剤を入れたよ、でもtest Raideは寒くて走れないよ。 XT 250は満タンに燃料入ってたので、少し抜いて添加剤とガソリンを良く混合させてタンクに戻した。 この燃料添加の主成分はPEAポリエーテル…

燃料添加剤を初めて使う

今年は人生で初めの事が多々ある、今回は燃料添加剤です! 私は今回 2台のバイクのオイル交換するにあたり、前から気になってた燃料添加剤を試してみようと思う。ガソリンに混ぜてエンジンで燃焼する際にピストンやバルブに付着したカーボンを落とすらしい。…

春告鳥

昨日の朝方に、今年初めて鶯の鳴き声が聞こえたよ! 鶯は雄しか鳴かないとか、雌に危険を知らせるために鳴くとか、求愛で鳴くとか言われていると思うが でも、鶯も鳴きたいと鳴きたい時に鳴くのだろう。しかし、鶯が鳴くという事は春がきたらしい! 今朝散歩…

今日も歯科治療

2/5に続き今日も歯科治療でした、前回は1週間ほど治療した側の歯茎が腫れて大変だったと 歯科助手のお姉んに話したら、今日は優しく治療してくれた。 さらに ロキソニンまで処方してくれた。 今思い返せば、前回は治療の前日にamigoが徳島に来て夕食を共にし…

梅の花は未だ

去年は今頃は梅の花は咲いていたけど、 温暖化ならば梅も早く咲くはずですが、未だ蕾です! もしかすると、地球温暖化を人類が気にしている事を知っていて、梅の木は昔ながらの季節に咲かせようと努力してるのかもしれない。 虫も飛んでいない時期に花を咲か…

蒲生田温泉♨️

XT250のチェンテンショナー Oリングを交換したのでTest Rideに温泉♨️に来てる。 軽快に走ってくれました。この温泉で新聞を見てたら! 私は新聞を読む事は殆どない、米の値段が下がらないようである。確か秋ごろには新米が流通すれば値下がりすると言われて…

ガジェットもヴィンテージ

私のガジェットもヴィンテージの様です! ナビに使ってるiPhone 7 家でメインに使うのはiPad Air第一世代 流石に携帯電話は2年前にiPhone SEに変えたが iPadもiPhone 7もバッテリーが消耗して、正規店ではバッテリー交換してくれない。 買い替えも検討したが…

Oリング交換した。

XT250blueのチェンテンショナーOリング交換した。 写真ではピントが合ってるが、実際に見ている私の視力では近視のメガネでは老眼でボヤける、裸眼では近視でボヤけて見えていた。 Oリングはエンジン側は潰れて平になってたが44年前の物では無さそう。 これ…

痛みも治った!

歯の痛みも治まり、ロキソニンは数日前から飲んでない。歯科の治療でこんなに痛みが続いたのは初めてだけど、治れば全てよし! 老化により治癒力も錆びてるからね。 でも来週は歯科治療です、痛みが治るタイミングである。これは炎症が治るまで次の治療は行…

小さな良い事

良いこともある!些細な事だけどね。 昨日、XT250のチェンテンショナー付近からオイルが漏れてる事が判明した。 Oリング換えれば治るのだが、純正部品はネットで注文すれは1週間で徳島の山奥にも届くのだが! 棚の奥にあるストックしている部品を探っていた…

東洋町までツーリング

天気も良く☀️少し暖かくなったのでXT250でソロツーリングして来たよ! 先日から使ってる電熱グローブは素晴らしく快適です。往復で140kmの約3時間だったのでグローブの電源は十分でした。 マフラーを塗り直してサビ落ちして気分良く走れた。 気になったのは…

錆び

今週の水曜日に歯の治療をしてもらった。 昔、治療した部分が欠損したようで念のため根の部分も治療するとの事です。 63年も生きていると、身体の至る所が錆びてきているようである。オートバイのようにブラシで簡単に落とすことは出来ないようです! 治療の…

諸法無我

昔働いていた部門を大企業が分社化する事を発表したらしい! 本社の友達は私と同じ年代なので、皆さんリタイアしておりSNSのグループで繋がってる。 サンノゼにあった事業部のヘッドクオーターの施設が解体されてる写真を共有して、皆んな淋しさを感じていた…

友遠方より来たり

Amigoが徳島にやって来たよ! 7年振りに再会したけど、お互いに歳を重ねたが驚いたのは彼は5年内前に結婚したとのことです! 徳島市の居酒屋でご馳走になったよ。 徳島市内で飲むのは初めてです。 私は色々と徳島での移住の話をした、彼が人の話を聞けるほど…

鬼会を見に行く 国東温泉 海喜荘 

今年の鬼会は生憎の雨☔と風️で見学するのを中止したよ! 温泉♨️で美味しい料理と暖かくお風呂を楽しんだ。大正時代に建てられた宿は風情があります。 国東半島は蛸が名物らしい。 来年に再びここを訪れて鬼会を見る予定しております️。 その時には料理を食べ…

鬼会を見に行く 八幡田浜 鳥平

この焼き鳥は美味い。昨晩は温泉♨️に入って近くのお店に入ったが、 今まで食べた焼き鳥で最高に美味しい😋 もし、東京にあったら予約に取れない店になったと思う。 日本酒の酒器が洒落ている。 八幡浜で良い焼き鳥屋を見つけたよ。 今日も生きてる。 元空