2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は天気☀️良いのでバイクのスポークの錆落としに挑戦した。 重曹およびクエン酸で落とす方法があるらしいが、お酢しかしないので2倍に薄めて使用してみたよ! 重曹、クエン酸はアルカリ性で錆を中和して落とすらしいが? お酢は酸性ですが?どんなもんか…
今年の旅は、侘び寂びがテーマです!11月は このテーマと少し離れているが、鳥取砂丘の風紋を見てみたいと考えている。 昨年の12月に鳥取にカニを食べに行ったが、風紋は見ていないです。 ある意味で鳥取砂丘は長い年月で砂丘が出来上がり、日本では珍しい砂…
今回の選挙は川越に戻っていたので期日前投票して来た。いつもの党に小選挙区も比例も投票した! もちろん我が党の議席は増えることは無かったけどね。 与党には大きな審判が下された結果になった。 山口県選出の総理による政権運営が長く続き、コロナ化で突…
今週末から天気が崩れそうなのでxt660zを走らせてみたよ! スタバまでコーヒー☕︎飲みに来てます。 しかし、片道100kmのツーリングです。 久しぶりに乗ってxt660zは快調で良い感じに走ってくれた。 SCR950に比べて前後ともにサスストロークがあるので段差も快…
徳島に戻ってくると安心する! これは徳島が故郷の様な感覚が芽生えたからなのか? 岐阜の鵜飼い、茨城の白バイ安全競技会、お袋のミッションを達成して 徳島に戻ってこれました。 小計の道が工事中で、長安口ダムで時間調整して、無事に帰宅した。 四国から…
宗岡の家を処分したい妙子さんの手伝いも予定通りに実行できた! 不動産屋と鍵屋さんにお願いして解錠してもらい、室内に潜入したよ! 最悪なのは家の中に白骨した遺体がある事も心に留めて、室内を捜索したが無く良かったです! トイレのカレンダーが2024/…
今回の白バイ安全競技大会はTeamworkの意味を教えてくれたよ! 同じ目標を目指す人々が集まり、努力と行動、思考して最大の効果を達成する。 初日 バランス競技で良い結果が出せずに笑顔になれない選手は、次のトライアルは1位になってTeamに貢献した! 午前…
優勝の瞬間に立ち会えて嬉しいです! 感動をありがとうございます 優勝の行方は最終競技のスラロームまでもつれたけど、選手の精神力は素晴らしく他県を抑えて優勝しました。 コーチの方々もご苦労様でした、素晴らしいチームワークを見せてもらった。 大会…
午前中はバランス走行競技でした。 各県の代表は頑張っていたよ! 後輩のスタートを見守ってる先輩たち、彼らを観ていたら熱くなってきたよ。 目の前の課題に集中しろとゲキを飛ばしている!選手が笑顔で答えている姿は美しい。 応援席に座らせてもらった。 …
今日はこれから白バイ安全競技大会を見に行くよ! 茨城の道の駅で車中泊したけど、沢山の方々が泊まっているので驚いた。 皆さんが白バイ安全競技大会を観に行くとは思えないんだけど、 兵庫県警の応援です、友達に会えるかな? ニトリでマットを購入したの…