丘の上に建つ教会は存在感がある。
神の力を示す狙いがあるのだろうね!
観光客の叔母さんは凄いと言ってたが、
まさに狙い通りの反応で神様も喜んでる。
フェリーで南島原に渡り、ちゃんぽん食べた
地元の方は、ミニセットで焼き飯に餃子も食べてた。失敗した!しかし美味しかった。
島原の乱で三万七千人が亡くなった、原城跡を訪ねた。数字の認識は難しい、ロシアが10万人の市民を徴兵したらしいが、ここでは3.7万人が亡くなった。
今は畑が有ったり、駐車場の近くには温泉♨️もある。のんびりしてるが、発掘では刀傷が確認できる骨が出土🦴してる。
争いで人が死ぬのは永遠に続く様である!
今日も生きてる。