先日、キャンプ地🏕でお会いした先輩達に白銀荘が良いと勧められて来てみた!
ここで車中泊する予定です。
確かに景色は十勝岳が身近に見れて素晴らしい!
来る途中の展望台付近は大きな木もなく、低い緑に覆われていた。
大正時代の噴火による火山流が展望台付近まで到達したらしい。
白銀荘側は大きな木があるので、前回の噴火の影響は無かったようですね。
先輩の話しでは白銀荘は湯治と聞いていたが?
登山客相手の温泉♨️みたいな感じです。
痛風で足の具合がいまいち良くない、良くなって歩いて、釣りすると次の日には腫れてくる。
これまで経験で温泉で温めると腫れるので、今日はお風呂はやめとく。
今日も生きてる。