父親が子どもを虐待して死なせた悲惨な事件が起こった。地球上で生命よりも大切なものはない!
学校の対応、自治体の児童相談所対応、警察の対応、周辺住民の対応で防げたかもしれないが?
この問題は国会でも質疑されて、首相は関係部署に対策を指示してるようだが?
先日訪れたエジプト、イスラム圏では家族の絆が強かった。若い女性は子どもを欲しがるし、生まれた子供は大切にされているようだった。
日本は国民所得や賃金の上昇率の統計問題も重要だと思うけど、
子供への虐待は、人間の本質的な部分で病んでいると思う、この心の貧しさは、関係部署、地域自治体では改善できないよ!
日本人はいつから、家族を守る事に対して希薄になったか?人間の本質を失ったか?
経済発展のための教育から、人間性の豊かさを形成する教育が必要です。
この点では、日本古来の神仏信仰や自然信仰を見直す時期に来たと思う。
人の心は闇も光もあり、闇に支配されない心を持ちたい。
今日も生きてる!