野付半島の対岸にあるキャンプ場で寛いでる。
阿寒湖キャンプ場を出発して12時前にここに着いてしまった。13時に受付なので野付半島まで走ってきた。
キャンプ場の管理人さんの話によると50年前までトドウラには🌲木々が生えていたらしい。
野付半島は年間で1.5cm地盤沈下しているらしい、そこに海水が流れ込んで樹々は枯れてしまうらしい。
半島に行く手間で立ち枯れしてる木々を見ることができる。
数十年後には野付半島は景色を変化させるようです。
まさに諸行無常であり、大地の寿命は永遠に思えるが限りがあり、地球も宇宙も時を刻んでいるという事です。
熱いの🥵で東屋で弁当食べた。
今回の旅でソーラーパネル充電を活用した。
後ろのコンテナに装置して走ったら携帯バッテリー充電できた。これは便利だ!
今日も生きてる。