これまで長く間、ヤマハ(TDM850、MT09、今はXT660zだけ)オートバイ乗っています。
これまで、時間が取れない事を理由に車検はバイク屋さんにお願いしていた!
リタイヤして時間に余裕があった2年前の車検時は、バイクで転倒して入院してベットに寝ていたよ。
今年は、ここ徳島でユーザー車検に挑戦しようと計画していた。
よって、車検が切れる8月末までに旅から戻り準備する必要がありました。
昨日は徳島に戻り、XT660zの車検所見たら!
8月14日に切れる事が発覚した、
私の記憶では8月末と勘違いしていた。
来週はレッドバロンで光軸調整してもらい、初めてのユーザー車検に挑戦する。
この週末に整備点検してみる。マフラーもノーマルだし問題ないと思う。
気になるのは、ヘッドライトのLowをLEDにしてる事、Hiがハロゲン なので、LowとHiで若干色が違う事です。
還暦を過ぎて、初めてのユーザー車検挑戦が楽しみである。
今日も生きてる。