川越から徳島まで車中泊の旅をしたが、自作の車中泊マットのおかげで
フラットで寝れるのは良かった。
初日は談合坂SAでは寝袋とブランケットで寝たが、マットが硬いので横向いて寝ると
肩と腰が少し痛い。
2日目の高山では、エアーマットを敷いて、格段に改善した。しかし、外気温が3度まで下がると
朝方は寒い!
最後の淡路島SAは朝方も10度ぐらいで快適に眠れた。
車中泊マットにエアーマットが良いようです。
3日間の車中泊でしたが、徳島に帰宅して家のベットで久しぶりに寝たが気持ちいいね!
屋根の下で布団で寝るのがよく寝れるよ。
さら年末から2月に東北、北海道へ車中泊の旅を計画している。氷点下の車中泊に向けて電気毛布を導入予定です!
氷点下の寒さで車中泊はどうなのか楽しみです。
今日も生きてる。