題して谷川俊太郎バトン。早速スタートさせていただきます!
掲載に時間を要して、お待たせしたことをこの場を借りてお詫びもしあげます。
楽しんでください!40字は難しいね!
タイトル:谷川俊太郎バトン
(すべて全角40字以内で答えてください。)
1.自信をもって扱える道具をひとつあげて下さい。
竹馬は自信があります!片足でも乗れるし、サッカーも出来ます!
2.前世があるとしたら、自分は何だったと思いますか?
前世は動物ではなく、植物だったと感じています。森の中の樹齢100年を越えるぶな
3.草原、砂漠、岬、広場、洞窟、川岸、海辺、森、氷河、沼、村はずれ、島、何処が一番落ち着きそうですか?
最近は岬が一番落ち着きそう!三島の岬にて物語に影響されていると思います。
4.白という言葉からの連想をいくつか話して下さいませんか?
運動会の白組、クリーニングのチェーン店、白衣、女性の化粧、白書
5.もしできたら「やさしさ」を定義してみて下さい。
いずれちりゆく運命を知りながら咲いている花に哀れみを感じ可愛いと感じる。
6.一日が二十五時間だったら、余った一時間を何に使いますか?
1時間をタイムマシーン作成にあてます。
7.現在の仕事以外に、以下の仕事のうち、どれがもっとも自分に向いていると思いますか? 指揮者、バーテンダー、表具師、テニスコーチ、殺し屋、乞食。
殺し屋!人を俗世嫌悪のしがらみから解放する役回り。正当化しすぎだね
8.どんな状況の下で、もっとも強い恐怖を味わうと思いますか?
自分の身体が動かなくなることが最も恐怖と感じる、自分の死が恐怖だと思います。
9.きらいな諺をひとつあげて下さい。
年賀状出さないのは悪い癖ですね。みなさんごめん!
10.あなたにとって理想的な朝の様子を描写してみて下さい。
朝の日差しがテントにあたり、テントの外は砂漠でまだ夜の冷気がすこしのこっている。
11.目的地を決めずに旅に出るとしたら、東西南北、どちらの方角に向かいそうですか?
東だと思う!太陽が出る方向に旅する、厳粛な場所は東にありそうなので。
12.子どもの頃から今までずっと身近に持っているものがあったらあげて下さい。
子供のころ集めていたバッチがあります。大人なの身に着けていられないけど
13.大地震です。先ず何を持ち出しますか?
ペットボトルの水、寒さ対策のマウンテンパーカー、それに運動靴を履いていく!
14.宇宙人から『アダマペ プサルネ ヨリカ』と問いかけられました。何と答えますか?
どこから来た?日本語わかるか?その後、英語、フランス、スペイン語で問い詰める。
15.あなたの人生における最初の記憶について述べて下さい。
東京オリンピックの閉会式をTVで見て、泣いたことが最初の記憶だと思います。
出典:
谷川俊太郎の33の質問 ちくま文庫
谷川 俊太郎 (著)