Una strada

YAMAHA XTが大好き❣️ 元空

山梨ツーリング:人間の適応能力を再認識

イメージ 1

昨日の山梨ツーリングは寒かったよ!
この時期にバイクに乗るのは10年ぶり以上ご無沙汰でした。朝、集合場所の談合坂SAは特に身体が慣れていないので寒さが骨の髄まで凍らせてくれました。それに風があってなおさら体感温度を下げた感じです。気温が上がって勝沼ほうとうを食べて生き返った!これはやり野戦食であることを痛感した。
皆吉
http://www.minaki.jp/index.htm
開店前に行ったのに既に13名のグループがwaiting listにある!開店を待っていると続々とお客があつまる。かなりの有名店らしいです!12時過ぎには駐車場は満車で大変なことになってた。
味はみそ味で具もたくさんでいい感じでした。とり肉ほうとうをたべた。なべが大きいのでおおもりは居酒屋の4人前程度のなべの大きさででてくる。普通サイズか無難ですね!
古い民家(農家)が営業されているようで、風情のあるお店でした!

大菩薩峠を目指して走りだしましたが、山頂付近は気温が2度程度でとにかく寒いです。ここ10年で私が体感した寒さではこれが最高!凍えた。道は日陰には霜が解けずに凍結している。バイクにはかなり恐いですね。松の葉が落ちて道を覆っていて綺麗でした、紅葉は完全に終わり、まさに冬の出で立ちで我々バイク集団を迎えてくれた。
20年くらい前に走った時は、ダートでしたが完全鋪装されて走りやすいです!凍結と落ち葉以外は。
当時の私は社会人なりたてて、パリダカ出場を本気て考えていてトレーニングのため富士の演習場を走り、帰りに大菩薩を走ったと記憶している。たまたまその時に林道で知り合った中年オフローダーは次の年にパリダカで亡くなりました。いまの私は彼とたぶん同じくらいの年になっています。

柳沢峠から奥多摩湖までは昔ながらの谷ぞいを走る道で、昔から私の大好きな景色でした。崖崩れでこないだまで通れなかったんだね、知りませんでした。
奥多摩湖の周辺では紅葉した山肌か、夕日に照らされて綺麗でした!奥多摩の第3駐車場で皆で休憩したが日陰は寒いです。でも山頂と比べたら暖かったね!青梅までは渋滞していましたが、下界におりると気温があがるので快適でした。人間の身体はこんな短時間でも順応するんだね!川越まで走ったが全然寒く感じない。でも外気温は10度程度だとおもいますが!さすがに2度から比べたら暖かいよね!

驚いたことは、一緒に走った若い人はGパン1枚で走りきってた!これも人間の適応能力がなせる技なのかな?彼のDNAには寒さに順応する遺伝子が動き出しているのか?
無事に帰ってきましたが、当分山は走りに行けないね来年の春までバイクは休みですね!

若い人たちと走るも面白いです、女性も参加され楽しまれていた!最近は女の子がバイク乗るの町で多く見かけるけど峠も走れるんだね驚いた。高速を140km近くで女の子に抜かれた時には驚いた、それに彼女のバイク250ccでカウルなしですよ!
女性は強くなったんだね、